artisan

SIM フリーかどうか

海外でインターネット使えるように 
SIM フリーかどうかって
そう言われても何のことか
どうすればいいのか
あれこれ2時間数人に相談したが
何のことはない

続きを読む

能登で若者が

神宝塩のために最高の塩を作ってくれる
森ケンタ君
明るくて優しくてイケメンだ
そして感覚や知能もなかなか
何とか70キロできた
これも神宝塩にそのうちにブレンドされる
一生懸命、幸せにコツコツ作る
それが人間に必要なミネラルを塩に残してくれる
彼に宮古島にも釜を作ってもらおうと思っている
僕が天国に行っても誰かが継いでくれる
そんな後輩を育てていく
どの国に行っても塩はシンポウエン 笑笑

1万年 人間が何を食べてきたか

最近の分子の研究に騙されないでほしい
タンパク質だとか 脂肪だとか ビタミン ミネラル などと
糖質制限とか
細かく細かく見てその世界の一部で発見研究したことは
生命の一部でしかない
ビジネスには役立つ

続きを読む

いよいよスペイン、フランスへ


日本をプラプラするのとそうは変わらないと思いますが
1、Wi-Fiレンタルしようとしたら1ヶ月だと6万円以上でした
2、シムフリー設定ならシムを空港で買えるとか。でもたぶん僕の携帯はそんな設定になっていないでしょう
3、となると宿やカフェでのWi-Fi 時間は限られる まあ メッセンジャーとLINEが使えれば、 日に3度ほど3時間はできそうだ

続きを読む

血圧がなぜ高くなるか研究しない

心の状態でも高くなる
しかし心と高血圧の研究はしない
こういう研究をすると血圧を心で上げたり下げたりできるということが分かり、製薬会社にとっては意味が無い研究になる
血液の質で高い低いもある

続きを読む

宮古島に農地を買おうかと

小屋を作って昼寝でもしようかと
美しい砂浜を楽しもうかと
海水に浸かって海水療法実験しようかなと
帰る前日にもう情報が来た
帰る当日に農地を見た

続きを読む

今の医療がフェイクだって

工藤清敏おかしいね
健康医療雑誌をやったり
病院調査やコンサルタントとかやって
いろんな患者さんを観察した挙句に
今の医療は逆さまだって
おかしいよね

続きを読む