とうとう農家になるのか?

とうとう農家になるのか?
まあならんでしょうが、オーナーにはなれそうです
経営者にはなれるかもです
オーガニックな土地で、偉そうにして大して働かず
ご苦労さんと声をかけながら
早めに一杯呑んでいる

病気になる方法を教えましょう! 笑

先生、僕は一度も病気したことがなくて
このままではいいセラピストになれないのではないかと心配しています。
一度病気になりたいのですが? 笑
そうですね。
病人の気持ちが分からないのは困りますね。
はい、それでは病気になる方法を教えましょう! 笑
1. 塩はできるだけ取らないようにする。テレビや医師の減塩指導を守る。塩はスーパーで安い塩にする。
2. 調味料は安いもので揃える。

最高の学校をつくろう

最高の学校をつくろう
以下の5つの力をつける授業を提供する。
1、この人生を自然と調和しながら、健康に愉快に生き抜く力
2、自分がやりたいと思うことをやりたいだけやる力

自分が好きなことをする

自分が好きなことをする
そうだよね
しかしそうは簡単にいかないことも多いですよね
半分はできるが半分はできない
仕事もそうですね
好きなことばっかりじゃない

もう少し良くしたいという願望、欲望はある

僕はもう充分に幸せ 満足だが
それでももう少し良くしたいという願望、欲望はある
日本のどっか一箇所にゆっくり暮らす
2箇所で暮らすのもいいけれど
しがらみがない別荘地は気が楽ではある
森もいいし海もいい
北もいいし南もいい

僕は何をしたかったのか

僕は何をしたかったのか
理想を言えば世界を平和に幸せにしたい
一本の雑草である僕はそう思っていた
家族や愛より世界平和が大事だと思っていた

出逢う人には縁があるね

出逢う人には縁があるね
もちろん嫌だった人もいますがね
あの人のせいでああいうことになった
そういうこともあるわけですが
時間が経つとそのせいで そのせいで
結果は良くなったということもありますね
いいことが自分をスポイルさせたこともあります

函館の丘の上に古い洋館があった

函館の丘の上に古い洋館があった
窓なんかもきれい
ステンドグラスも多くて
庭もあって
3階から海も見える
1〜2階は庭が見える
(2階にメインの入口がある)
僕の大きな家って感じだが
誰かカフェショップとか函館でやりたい人はいますか?