artisan

塩はどんな病気にいいのでしょうか?

あらゆる病気です! 笑笑
腎臓病にはいけませんよね?
腎臓さんをサポートしている菌さん達も、腎臓さんの細胞もみな塩ミネラル必要です。
そうなんですか?
ドクターの見解と違いますが?
ドクターは教えられていないんです。

続きを読む

陰謀という言葉はCIAさんが作った

そうやって真実を暴く人をただの変わり者にした
この世界はひどい世界だが
まあ、僕は辛うじて生きている
誰かもそうだろう
僕の場合は今が人生で1番いい時だ
僕は鵜呑みにすることがあまりない

続きを読む

今日は日曜日僕も休日


昨日は渋滞あって、諦めて休憩所に3時間近くいて
のんびりした
6時間運転して京都に着いた
たぶん今日は昼寝する
だらだらする
散歩して買い物する
洗濯もする
昨日は一昨日のもらい物、残り物で昼も夜もしのいだ
返って健康食だった
誰かは畑で優雅に過ごしているか
誰かは犬と散歩か
誰かは今日は仕事か
誰かは温泉ドライブか
僕と同じく、洗濯、買い物、だらだらか 笑笑
お昼は何を食べようか
夜は何を食べようか
やることはいっぱいあるけれど
少しだけやろう〜
天国に行っても人生は続くからね
今日もちょっと学んでみるか

素晴らしい医療にしたい

僕は25年前にそう思った
そしてやがて知る
医療利権
医療マフィア
やがて医療から離れた
しかしまた戻ってきた
自然な治し方を探究してきた

続きを読む

全ては一歩一歩

自分の足で歩く
自分で歩く
たまに誰かを伴走にして歩くのもいいだろう
それも楽しい
しかし自分で歩く
1人を楽しみながら歩く
孤独を楽しむ

続きを読む

先生、僕は一度も病気したことがなくて

このままではいいセラピストになれないのではないかと心配しています。
一度病気になりたいのですが? 笑
そうですね。
病人の気持ちが分からないのは困りますね。
はい、それでは病気になる方法を教えましょう! 笑

  1. /塩はできるだけ取らないようにする。テレビや医師の減塩指導を守る。塩はスーパーで安い塩にする。
  2. 調味料は安いもので揃える。
  3. 野菜や果物はあまり買わない、食べない。
  4. コンビニやスーパーで惣菜を買う。
続きを読む

不遇は人生に必要だ

あの不遇があったから
ここにたどり着けた
誰かは思う
僕も思う
もし子供がいるなら
不遇の時にも静かに応援することだ
出しゃばらないで
親がやり過ぎない
心配し過ぎない
心配性の親は子供をダメにしていく
その思いとは裏腹に
失敗や挫折が生きる力を培う
早ければ早いほどいい
結果、晩年が安泰だ
慈愛を持つ大人になるだろう