生姜がない時 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

なんて言う?

しょうがない

神宝塩ナッツ小がない時も

小がない

よしよし 笑笑

買い物行った

家から徒歩15分 軽い運動だね

僕の定番を買う

しかし生姜とチーズを買い忘れた

それでしょうがないと小さく叫ぶ

定番は鯵刺身

澤田農園レモンも宮古島レモンもある

生姜たっぷりで食べるのが僕の作法だ

まあ諦めてわさびレモン汁醤油だな

今日の鯵は当たりだな 美味しい

そして豆腐だ

これも大葉 ミョウガ ネギたっぷりで食べる

今日は塩だな アマテラス

半分食べたらレモン醤油だな

醤油は神宝塩醤油とトロリとした豆醤油とブレンドしたもの

納豆も定番

海苔巻きでご飯も入れて食べるんだ

長芋とろろにだし醤油と醤油、わさび

たまに長芋はカットで

これは気分だ

マグロがあったら混ぜて海苔と食べる

ビールはヤッホーブルーイングの青鬼

これを仕入れているスーパーやコンビニは偉いって思っている

ネギは好きだ

焼いても美味しい

豆腐にも美味しい

豆腐鍋にも必要

風邪予防にもいいよね

ガツンと塩レモンジュースもいいね

あ 箸は竹箸だね

職人の箸 最高だね

この箸が無いとね

健康回復工房っていうところで買えるよ

笑笑 宣伝しやがって! 笑笑

利益なんかないよ いいから売っている

卵も好き 鍋の残りでおじや

味噌卵おじやにするね ネギもね

サラダは無化調胡麻ドレで

いいオリーブ油で神宝塩アマテラス、レモンもいいね

肉は冷凍庫にソフィアファームのやつがある

それをさっと焼くか 魚を焼くかだ

大根も定番

大根おろし しらすもね

レモンあれば美味しい

果物は3-5種類買うね

今日はみかん 柿 バナナ レモン 山ほどあるので買わなかった

というわけで僕は至ってシンプルな食事が多い

家に居るとね

ワインがあれば チーズやパンやハムサラミとか

野菜は生でガリガリ食べたり

手がかかる料理はしていない

残った野菜で煮物やスープは作ったりする

ご飯をいっぱい食べたいが前菜で8割胃がいっぱい

最後のご飯は美味しいね

デザートは果物 前菜も果物だったり

それで満足 家ではね

外ではいろいろありますよね

それを楽しむ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。