ハナコの食卓と漢宝塩
今日は 朝は かぼちゃ チーズ 牛乳
昼は しらす
夜は カツオ レタス
ハナコの食卓と漢宝塩
今日は 朝は かぼちゃ チーズ 牛乳
昼は しらす
夜は カツオ レタス
酵素って意味ないじゃない?
酵素って見えないしね〜
健康オタクが酵素、酵素って言っているけれど、
あれってタンパク質なら
生食は危険!
そういう情報はたくさんあります。
厚生労働省も保健所も、食中毒を探しています〜
その裏には化学物質製造会社がいます。
味噌や醤油を取れば塩は無理して取らなくていいでしょうか?
残念ながら、取った方がいいです。
なぜなら世に出回っている味噌や醤油には、安い塩しか使えません。
事業側に立つと、いい塩は高くて使えません。
人はどうやって治っていくのだろう?
止める治療に慣れて
それに依存する
人間の身体は、現在の分子生物学、脳神経学、DNA研究をはるかに超えている
僕は多くの研究者に感謝しながらも、身体を分かったつもりの尊大な表現には違和感を持つ。
薬物研究には特にそう思うことがある。
この世の病気の原因は
クスリを飲むこと 笑
クスリを飲んだ人がひどい、治らない病気になっていく。
副作用
それは主な作用です!
砂糖
世界を変えた白い粒です。
どれだけの血が流れて、どれだけ白くなったか!
毎日、毎日 素材だけ 買う
基本加工食品は買わない。
塩や油など調味料は高品質なもの。
スーパーに行く。