異常気象?
アホか 知らんのか
異常気象じゃないのよ
気象兵器なの!
工藤さん やめてください
せっかく塩で信頼を培ってるのに
陰謀論にはまらないでください
お願いいたします〜
健康
パンデミックを作る人たち
それらは映画の脚本のように作り出す
ウィルスを悪い奴にまつりあげた
ウィルスはこの地球の生命のひとつ
悪い 正しい 良いも無い
ただ生きている
好きな環境で
快適な環境を探している
それがたまたま 腐りかけた 酸素が少ない 体液が塩っぱくない環境なら
そこが最高だあっていうウィルスがやってきて住み始める
もしもそんなウィルスが住まないようにするなら
身体を塩っぱくする
それが一番です
ウィルスが怖いならマスクしないで塩、味噌、醤油を舐めてください
これが本当の治療です〜
~~~~~~~~~~
工藤清敏の神宝塩、竹塩が欲しい方は
https://www.kanpouen.shop
またはLINEにメッセージ
https://lin.ee/6UsYzRC
どうぞよろしくお願いいたします。

僕らの臓器は
みな塩水にひたっている
これが真実だ
しかし医者は腎臓には塩はだめって教えられる
考える力を失わせている
患者はただそうかと信じて塩を控える
そして僕に聞いてくる
腎臓が悪いので塩は控えたほうがいいですよね?
~~~~~~~~~~
工藤清敏の神宝塩、竹塩が欲しい方は
https://www.kanpouen.shop
またはLINEにメッセージ
https://lin.ee/6UsYzRC
どうぞよろしくお願いいたします。

高温で焼くとゆで卵の味になる
塩のことだ
1500℃で焼けば硫黄や亜鉛や鉄の味がする
それはどういうことだ?
熱によって化学変化が起きているということ
元素もいくつかは違う元素に変身しているのかも知れない
もう今は昔の元素理論は5割しか当てにならないのかも
量子力学もあるしね
食品衛生 食中毒 という作戦
食品衛生 食中毒 という作戦
え、またまた貧乏論の工藤さん あ、陰謀論の
食品衛生 大事でしょ
ところがどっこい
昔の方が食中毒少ない
だいたいにしてね
異常な塩とり
僕は塩の携帯容器を持っている
まるで携帯電話のように
外出する時は 携帯 財布 塩 である
この3点セット
喉が渇くとヒトナメ
口が物足りないとヒトナメ、ふた舐め
コーヒー飲んでもひと舐め
気分転換にひと舐め
なんで生まれたんだろう
理由があるんか
無いかもね
愛が一瞬でもあれば生まれてくるんだ
だからどう生きたっていいんだよね
なぜかお金が必要な時代に生まれてきた
本当はお金もなかった
日本人ってすごいね
過去の
まあ戦前の
宮澤賢治 1896〜1933 37歳で亡くなったが
雨ニモマケズ という詩には刺激されたね
ソウイウモノニワタシハナリタイ
そういうものか
そういう人か
と思ったものだ
現代医療、医学の世界で「自然治癒力」について
語られた時があるのを私は知りません
やはり、”自分の身体の名医を信じる”事 が大切なんですね😊何か…希望が見えてきました✨️
転載終了
残念ですが
当たり前ですが
今の病院治療は ビジネスなのです
塩が大事って分からない
99%の人がそうでしょう
そういうふうに言う人がいませんから
親が言っていたと言う人は稀です
僕の家もそうでした
母が減塩を信じて父に醤油のとり過ぎを注意していたのを覚えています
学校でも教えてくれませんし
塩のことなど何にも考えずにガブガブ水を飲んでいました