楽しいと楽しくないを繰り返しながら
楽しい時間を自分で創り出す
楽しくない時間に喜びを見つける
健康と病気を繰り返しながら
健康回復を自分で行う
病気の時に気づきと学び
失敗と成功を繰り返しながら
失敗に成功を見つける
成功に失敗を見つける
全てが必要だったと気づく
それがあったから今があると学ぶ
イエスキヨトシ 今日もありがとう〜

塩の主成分は5つ

塩の主成分は5つ
大いなるナトリウムと大いなる塩素
が主成分ですが
準主成分が元素番号12のマグネシウム、19番のカリウム、20番カルシウム
です

続きを読む

塩はナトリウムが主成分

塩はナトリウムが主成分
ナトリウムは元素11番
塩の主成分である
医学、栄養学的には最も身体に影響を与える物質です
それで現代医療では緊急ではみなこの成分を点滴します

続きを読む

文鳥の飲み水に~神宝塩の声~

工藤先生、こんにちは^^
突然のメッセージ、すみません
以前、FBで、『文鳥の飲み水に、神宝塩を少〜しだけ溶かして与えてもいいでしょうか?』と、質問した者です。

続きを読む

塩ってなんでしょう?

塩ってなんでしょう?
塩って元素の集合体です
元素がたくさん集まっています
海の組成のように80種類以上あればいい塩です

続きを読む

神宝塩の声

毎回素敵な発信 ありがとうございます。
工藤先生のお塩に巡りあい3年が経ちます。
私は1日12gぐらい飲んでいます。
月に一度は咳に悩まされ病院に通って薬を飲んでいました。
それが全く無くなり元気人間になりました。

続きを読む

この世は薬物洗脳

この世は薬物洗脳
今の病院って多くの人を難病にするために存在しています
昔は違いました
またそんな酷いことを言って!
工藤さんおかしい
そうなんです僕は珍暴論

続きを読む

1人は海水療法 1人は音響療法

ルネカントン博士とピーターマナーズ博士の出会い
実際は会っていません
カントン博士は1925年に天国へ
マナーズ博士は1915年に生誕
ですから会えていませんが
僕はこの2人に興味を持っています
1人は海水療法 1人は音響療法の父的存在です

続きを読む

真実論者、陰謀論者

真実論者、陰謀論者
それが真実かどうかははっきりしないが
真実を伝えようとする人はいる
100%真実かどうかは分からないものもある
しかしそれは嘘だろうと思うものもある

続きを読む