マスコミがそれを伝えてくれたら3000万人は助かるだろう
しかし減塩の足かせがある
いい塩で命が救われるのに!全く残念なことだ
いい塩はガンにも糖尿病、透析にも必須なものだ
なのに、、、、、
僕から見れば狂った減塩社会
向こうから見れば僕が狂人だね!
ドイツ人パスカルさんを
紹介してもらった
手づくりでストロウベイル 藁 ハウスを2棟作った まだ中の仕上げとかある
秋にはワークショップがあるそうだ
参加しようかな
土地が買えたら手づくりの小屋
ミニマルな家
広大な土地

結局 4日間
ソフィアファームに泊まった
ただ本読んでネットして食う寝るだ
夜はローソク
森の静かさ
子供達の声
鳥の鳴き声
朝の草つゆ
僕の夏休みか
北海道と沖縄に住んで全国を巡る
気づいて学んで執筆
そんなイメージ
犬 猫 果樹園は保留
工藤清敏の漢宝塩を超えた神宝塩、竹塩が欲しい方は
またはLINEにメッセージ

本別町のソフィアファームに
電気無い
ローソクで夜を過ごす
でも21:30に寝た
本も読めんし
ネットも電波弱い
携帯充電できない
幕別町でセミナー終了して
7月1日
釧路湿原見て、釧路市で霧を見た
町中凄い霧
これが普通なのか
湿気を含む暖かい風がやってきて温度差で水分が余ってしまうのか
ニセコで釧路は涼しいというのでやってきた
道東で1番人口が多いのか
本当の医学とは
心と身体を一緒に診ることですね
身体と心は同じもの
身体が調子が悪いってことは心がおかしくなっている
そういうことでもあります
ですから
がん細胞の役割
がんに関してはいろんな見解がありますが
僕は 身体を分解して自然、宇宙に帰してあげる役割の一部をしていると考えています
無から有になって命をいただきました
身体ができました
1個の細胞が37兆個に増えました
小さな宇宙ができたのです
そして最後は分解されて元素に帰り、宇宙のチリになるのです
宇宙の循環に 僕らの生と死もあります
がん細胞は何も悪くない
僕はそう思っています
少しでも長く元気でいるには
海の成分 海の元素を身体に満たすことが1番です
もちろん2番も3番も大事
それは愛と幸せと喜びと感謝の思いです
僕はそう思っています

今日は帯広でセミナー
これでセミナーは最後だ〜
釧路や足寄で塩仲間に会うだけだ
そしてゆっくり風景を見ながら札幌とか
もしかして洞爺湖とか戻るのかも知れない
ここからは自由になる
宮古島や屋久島でやることもあるんだがね
終わると、執筆とか家を掃除するとか
無い家具をセッテイングするとか
11月からのセミナーをセッティングするとか
新商品開発を進めるとか
何もしないとか、、、、、
だらだらの工藤清敏はどこに行ったのかなあ?
歯の治療もあるしなあ
奇跡のりんごの木村さんのように歯抜けで笑うようになるのかなあ
UFO に乗せられて 奇跡の塩を作りたいなあ
工藤清敏の漢宝塩を超えた神宝塩、竹塩が欲しい方は
またはLINEにメッセージ

昨日は
肝臓クリニックでセミナー
肝臓も塩水に浮かんでいる〜
肝臓が食を分解する
その酵素は何でできているか?
海水ミネラルがあれば、、、、、
ここの先生は 一食を卵2個に置き換えを推奨しています
なら 卵といい塩たっぷりがいいですね!

宮古島を拠点にして
だらだらと北上して道東までドライブ
そしてまた帰ってくる
それを年に2〜4回して
たまにだらだらと海外に行く
それを好きなだけやって
徐々に動きが少なくなったら
犬、猫、ヤギ、ニワトリ、アヒルを飼って
お世話係も雇って、途中で天国に行っても動物たちが路頭に迷わないようにしておく
僕は本を3冊くらいは書いている
近くにカフェを作って5日は誰かにやってもらい
僕は2日はマスターをしている
それもひとつのイメージだ
月に1回 健康回復合宿をやっている
それもイメージだ
英語をもう少し話せるように英語圏で1年過ごすのもいいかもだ
英国にするか アメリカ、カナダにするか、、、、、
ロンドン英語留学にするかな
プレミアサッカーを楽しめるからね
まずは3ヶ月行くか、、、、
サッカー、作家、ソルト これだな
