とうとう見つけたルネキャントンのお墓

なぜか世界的に有名なアランデュカスのシェフが運転で
その家族と共にルネキャントン博士のお墓を探しに旅に出た
アランデュカスのブランドとこの男の誠実なコミュニケーション、
そして直感によって奇跡的にキャントンゆかりの家に着いた
最初は村名が似た村に間違ってたどり着いた
そして再度方向転換してロッシュ村へ
家も墓もどこにあるか分からない

続きを読む

とうとうルネキャントン博士の墓にたどり着いた

明日からレネクイントン博士のお墓参りです

あんなに研究して、大切なことを後世に残してくれました
世界のタイミングで知られざる人になってしまいました
今は少し天国で悔しい思いもしていると思います
まさかここまで自分の研究が世界に生かされていないことを
残念に思っているでしょう
僕は少しだけあなたの功績を誰かに伝えます
いろんな生命の体温を測ってくださって
いろんな生命の塩分濃度を測ってくださって
進化論に新たな光を与えてくださいました
そして多くの人の命を海水で救ってくださりました
海水と血液、体液がほぼ同じことに気づいてくださり
改めて塩の大切さを教えていただきました
あなたに感謝してお祈りさせていただきます
レネクイントン博士
ありがとうございます
2023.2.27

クスリ市場を増やそう

まるで冗談のような話だが
クスリで治ったら病院も製薬会社も潰れる
病院も製薬会社もなぜ売上が巨大になっていくか?
治らないからだ
治らないけれど何か一生懸命にやってくれる

続きを読む

やはりスペインもフランスも減塩だ

そして病院、クスリの世界だ
日本と同じくらいかも
塩で治ることは知らない
塩? 何かの宗教か?
海水療法が世界で最も盛んだったようなフランスでも
日本が1番ひどいかと思っていたが
ヨーロッパ世界でもそんな感じだ

続きを読む

細かく分ける

これを細分化と言います
分かるために分けました
総合的なものを専門的にします
例えば命
これも実に総合的なものです
これを細分化しました
そのひとつが解剖です

続きを読む

パリ在住の都市計画家と会った

女性建築家だ
これからモロッコのカサブランカ地方の活性化プロジェクトを始める予定らしい
もちろん来週詰めていくらしい
そこに僕が現れて塩と治療やアンチエイジングをした
興味を持ってくれた
そしてアマテラスを舐めていい感じを持った
その後 フランス公爵の末裔にも合わせていただいた
バロンフィリップって感じでパスカルって呼んでくださいって
南仏の高級ホテルを手放して
これからいろいろなプロジェクトをやっていくらしい
プロジェクトが大きくてどこから始めるかだが
まずはモロッコのクレイやハーブと神宝塩とのブレンドを作ることからか
まあゆっくり夢を見る
どうなっても僕は僕だ 笑笑