意識と言葉と医学

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

意識と言葉と医学

この辺が僕の特徴 笑

思いや言葉が、生体の化学反応を起こす。

 

そのスイッチになる。

 

細胞のオン、オフを決めるのは僕らの意識であり言葉だ。

 

そのおかげで感情がズタズタになったり
アゲアゲになったりする。笑

 

高血圧をつくる大元は、その人に根ざす価値観だ。
刷り込みだけれどね〜。

 

心臓が弱まるのは、心配や恐れを繰り返しているからだ。

 

自分の意識を変えられないで
そこを放置するから
肉体に症状が現れる。

 

意識に気づく。
自分が使う言葉に気づく。

 

脈や圧や体温を指示しているのは、自分の言葉。

 

栄養の配分を決めるスイッチも自分が押している。

 

否定的思考に気づく
否定的感情をメモる。

 

そこに健康回復を促進する答えがあるからだ。

 

首、肩、腰が痛いのも、血流が悪いのも
身体の無理とこころ、意識、言葉の課題があるからだ。

 

意識、思考、言葉は振動、波動、エネルギー。

 

それが身体の化学反応を支配している。

 

ここが始まり。

 

食は物理的処方。

こころが食の上位概念だ。

どんにいいものを食べても、

意識の中に心配や危険が潜んでいると、消化活動もうまく運ばない。

 

しかし、食のエネルギーで、こころが癒される時もある。

 

整体やマッサージでこころが緩むこともある。

 

食と身体から盛り返してもいい。
しかし、意識と言葉にはアテンションプリーズ。笑

 

医学が意識と言葉で語られる日は遠いが 笑

 

それが真実だというのは、古代からの教えだ。

 

ありがとうございます。
素敵です。
ごめんなさい。
おかげさまです。
許してね〜。
愛してるぜ〜。
幸せです。

この7つの言葉を繰り返してみよう。

あ、ついてる! っていう言葉もあったなあ〜。笑

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。