8時にもう眠たかったがなんとかfacebook動画で凌いだ
犬や猫
サッカー、野球
スポーツカー、キャンピングカー
不動産、家
僕の3次元でのアホらしいが人間らしい趣味たちよ
facebookはせっせと僕に広告を仕掛けてくる
なんとか21時に寝た
朝5時に起きれば8時間の完璧な睡眠
太陽が出てくるまでまだ2時間
暗闇で過ごすことになる
晴れた朝なら朝焼けがきれいだろう
寝ながら下の家で家族ぐるみの忘年会があったのか
夜遅くまで子供の声とかが眠りの向こうから聞こえてきた
やがて天井でカラスがゴルフボールを加えては落とすゲームをやっている
ビニールクロスやボードが無い木の家だから
ピシッとかバシッとか僕の自堕落を責めてくる
眠りの中で夢に突入し僕はあるおばさんから肉体を絡められ息も絶え絶え苦しさの中で大声をだして助けを求めた
そして目が覚めたが、ああ夢かと自分を慰めてすぐまた寝た
やがて眠りながら人生がグニュリと重力が減って
世界はボウリング選手権で優勝した人が権力者になっていくような世界を僕は観た
僕は眠りから覚めかけていた
そしてそろそろ5時かもと思って時計を見た
0:59 僕の睡眠は4時間
目覚めてトイレに行く
この貸別荘は30坪弱の1LDKで家具は北欧アンティークが多い 床は竹で作った床材 壁や天井は無垢の木 ビニールクロスはない 壁が半分漆喰だったらもっとオシャレになるだろう
キッチンの場所は奥まっていて僕の好みではない
僕の好みはリビングとつながっているアイランドキッチンだ
モッチョム岳も見えて遠くに海も見える
視界は200度
朝日と夕方まで光が入ってくる
夕日だけは家の壁で見えない
朝日が見えるまであと7時間
僕の習慣は崩れた
夜中の1時から今日は行動である
午後に約束があるが午前は無い
眠くなったら2度寝するのが僕だ
仕事は時間に関係なくある
やらなくてもいいが本当はやった方がいい仕事もある それは後回し
特別やりたいわけではないがやらないと動いていかない日常業務
それをやり続ける
本当はやれば素晴らしい人生になることを優先すればいい
しかし日常に埋もれて生きていくことも多い
僕の人生は短い
やっと歯車が合ってきた
この世界で自分が生きていく場所がなかった
地に足もつかないが空中でも海でも泳げず
そんな感覚で辛うじて生きてきて、健康回復の塩で数十の歯車が合った
この現実、夢、世界
塩で花咲か爺さんみたいになりつつあるような
困難 修行はまだまだこれからなのか
まあなんとかなるだろう
ああありがたや〜って生きていればいいんだろう
工藤清敏の漢宝塩を超えた神宝塩、竹塩が欲しい方は
https://www.kanpouen.shop
またはLINEにメッセージ
https://lin.ee/6UsYzRC