宮古島の朝です
宮古島での活動は今日で最後です
塩セミナー 懇親会 無事終了
塩づくりの展開も
野草づくりの展開も
店舗での展開も進展しました
いい人脈もでき広がりました
今日の夜には釜山
竹塩の本山に滞在してトップ、幹部、関係者と交流します
焼塩を再考し新たな創造
1909年生まれの金一曛さん
この人の貢献は計り知れません
塩を薬にした人ですね
世界に塩の歴史があり、体感で実証してきたご先祖さま
世界中の祭壇には塩が捧げられています
神のもとに塩はあります
生命の源だからです
工藤清敏の漢宝塩を超えた神宝塩、竹塩が欲しい方は
またはLINEにメッセージ
