2021.09.30 ゆっくり順調に回復中です 生きています ゆっくり順調に回復中です なぜ不調になったのか 自分の精神にありました ゆっくり紐解いています 毎日寝ています 快適さを感じるようにもなりましたね 無理はしないで過ごします まだ本も読めない、読みたくない ですが そして美味しいものが美味しいと感じないですが ここ1週間くらいで食事が摂れるようになるでしょう それではまた明日〜ごきげんよう。
2021.09.29 いい食事 いい塩 いい感情で身体を満たす ひとつの情報 不安 恐れは持たないこと いい食事 いい塩 いい感情で身体を満たす 以下転載 Covidワクチンの抗体は病原体そのものであり、免疫システムが健康な細胞組織を攻撃することを意味している 続きを読む
2021.09.26 無農薬農家が薬局です。 無農薬農家が薬局です。 この世界で最も素晴らしい薬を作っているのが 無農薬農家さんです。 無農薬でつくるのは大変です。 量も少なくなり 虫の傷もあり 小さかったりもします。 続きを読む
2021.09.25 化学物質を食品に入れてはならない。 化学物質を食品に入れてはならない。 そんな法律ができたらどうなるか。 大手の食品会社は、利益を出すことができません。 もともと200円だった自然の食品を 他の安い材料と香料で作って、同じ名前で 半額で出す。 続きを読む
2021.09.24 クドウ式 食事療法 クドウ式 食事療法 1、還元力もありミネラルの量、種類が多い特別な塩 10〜60g摂取 2、生食、酵素。具合が悪い人は7割生食。 ミキサー必須 酵素ドリンク必須 体調がいい人は生食3ー5割かな。増やした方が体調は良くなります。 3、発酵食品 伝統的調味料 ぬか漬け 必須 続きを読む
2021.09.21 減塩をさせることでコントロールが楽になる?! 減塩をさせることでコントロールが楽になる 減塩をする ミネラル不足になる 免疫力が下がる 不調になる 身体が警告を発する それを受けて病院に行く 点滴を受ける よく効く 点滴は塩のミネラルが主成分 続きを読む
2021.09.20 病気の原因は病原菌ではない 病気の原因は病原菌ではない 病気の原因は身体の内部環境を汚したことが原因です このような考えは遠くギリシャ時代からあります 僕もその系譜 真似っこ いいとこ取り 笑笑 続きを読む
2021.09.16 野生動物は生活習慣病がほとんど無い?! 野生動物は生活習慣病がほとんど無いらしい 彼らは火を使わない 包丁、まな板を持っていない 料理は下手 いや料理は口の中で噛むだけ 飲み込むだけ 続きを読む
2021.09.14 医学妄想2 医学妄想2 もしも、1910年ごろに医学が乗っ取られなかったら その頃蔓延し始めた海水療法は 今も残って 医療従事者たちは、せっせと海水注射をしたり 海水点滴をして 多くの人が回復していくことを喜んで仕事をしていただろう 続きを読む
2021.09.11 いつの世界も酷くなかったことはない いつの世界も酷くなかったことはない つまりいつの時代も酷いことがあった その中でも人々には平和も幸せもあった 戦争の残虐は世界のどこかで行われていた 奴隷制度は長い 今でもある 続きを読む