少し大袈裟に言えば20歳から
まあ40前から
20歳というのは怪我や結石から
そしてイヴァンイリイチ先生の本を読んでから
40歳前というのは医療ミスってどうやって起こるんだろう
と思ってから
医療健康雑誌を創刊して、それからなぜ人は病気になるんだろうか?
その疑問が浮かんできた
そしてどうすれば治るんだろうか
この疑問が僕のテーマになった
言葉は「健康回復」になった
もともと宇宙とか生命史とか好きだった
もともと自然な暮らしに憧れていた
生活費を稼ぎながら何かを学んできた
何もかもが中途半端に感じた
科学も少し 文学も少し 事業も少し
そんな男が健康回復の塩でなんとか生活が回った
中途半端な科学も文学もこれからである
別になんということもない
自分の職業 なんだろう
思考は現実化するということをどのくらい証明できるのか
海水や塩でどのくらい健康回復するのか、それをどこまで普及することができるのか
僕は医学の本を書けるのか
ヒポクラテスの誓いをコピーして書くのか? 笑笑
僕は『木を植える人』のような小説を書けるのか
僕は生命の法則にたどり着けるのか
僕はワインやクラフトビールで飲んだくれて終わるのか?
嫉妬や支配が好きな女にもてあそばれるのか?
医療マフィンに嫌われて天国に旅立つのか?
それとも4人の女性と一緒に暮らすのか?
それは人ではなくて猫とか犬なのか?
まあいいだろう
僕は探求するさ
今を楽しむさ
今日は南仏の小さな町で在仏日本人と塩と健康回復のお話会をする
参加者は1人か3人か?
細胞さんが参加するから37兆は間違いないね
参加費1円で37兆円の売り上げだね 机上の計算
2日で14000円分食品を買いました
ビールIPA2本、ビオワイン赤1本です
友人が12本ビールプレゼントされました
昨日は2人で3本飲みました
あと11本あります
9日あります〜
IPAは 430円 500円です
ワインは1200円くらいでしょうか
地味な場所の有機ワインです
この間はパリで1600円くらいでしたね
この値段でどんな味か楽しみです
にんにく塩オリーブ漬け
シンプルに美味しいですね
180gで390円ですね
手作りのサラミ これはうまいです
200gで990円ですね
パテ これもうまいです 少し油が僕には多い感じですがね
ソーセージ これも楽しみですね あ、黄色い粒買うのを忘れた
ヨーグルトも素晴らしい
チーズも予想通り美味しい
豆腐はこれしかない〜洋風なパッケージ
バターもゲランドの塩でバッチリうまい
パスタソースはパリの料理人からもらったし
ネギ 玉ねぎ にんにく 生姜 買ったし
有機小麦のバケット買ったし
フルーツもいろいろ買ったし
醤油やわさびやダッシー、味噌は持ち込んだし
オリーブ油は香りがいいし、バルサミコももちろんBIOだし
BIOの店だからまあ当たり前だろうし
米も買ったし
うどんも買った
韓国海苔も買った
梅干しは持ってきたからご飯と海苔で食べるぞ
納豆だけがない
日本食材は売っているところがあるが3〜5倍だね
そこが弱点ですね!
ま レベルの低い食材も売っているよ
当然だ
僕は外食が少ない分、贅沢な食材を買っている
サラミは重いが日本に持っていく価値はあるな
世界中で、肉、チーズ、卵だ
それに野菜、果物、魚
これで元気だ
問題は化学物質
添加物
石油精製合成クスリたちだ
保存とか食中毒とか医療とか言いながら
ガッツリとお金を創造している賢い人たち
この食材がどこまで持つか
不足になるのか
魚系も食べたくなるのか
南仏生活実験だ
2023/3/4
減塩が嘘だと気づくと世界が変わっていく
そうなんだが それをあっちに気づかれるとやられてしまう
だから書きたくないのだが、僕の記事SNSで限定1000人程度
だから無視されるはず 笑笑
続きを読む
恐ろしい体験に次の言葉を与えよ
まあ仕方ないか
しょうがないか
まあそんなもんだろう
まあいいか
その経験で少し気づいた
おかげで良かったこともある
続きを読む
ルネキャントン博士の資料とか情報を集め、
海水療法や塩の状況をリサーチし、
博士の家やお墓を巡り
僕の最後の目標は
最近移住した花井さんがいる南仏のマノスクという街で
ゆっくり過ごすことだ
続きを読む
現代医療のいいところ
緊急時のみ
笑笑
それも中途半端
精製塩を点滴しているからだ
続きを読む
まるで冗談のような話だが
クスリで治ったら病院も製薬会社も潰れる
病院も製薬会社もなぜ売上が巨大になっていくか?
治らないからだ
治らないけれど何か一生懸命にやってくれる
続きを読む
これを細分化と言います
分かるために分けました
総合的なものを専門的にします
例えば命
これも実に総合的なものです
これを細分化しました
そのひとつが解剖です
続きを読む
他の荷物で30キロはあったんだからね
荷物は基本自分が持ち歩くんですね
ポーターいないし
おじさん大変です〜
今回はかなり苦しんでいます
やっぱり35キロとか片手で持って階段30段は、、、
いいトレーニングとも言えますがね
そんな荷物を運んでいると道路の状態が悪くなると荷物と共に倒れそうになります〜
道が傾いていると霊がついた感じで重くなります
背中に8キロとか背負ってそれですからね
今日は大英断 昨日か
5キロ 塩と本を預けてしまいました
この5キロで腕はちぎれずに動けました
まあ生きているから良しとしよう 笑笑
世界一の宗教団体である
化学物質で病気を治す
化学物質
自然界にはない物質
あなたは貝や金魚ですぐわかるだろう
化学物質の力を
僕らの常在菌を殺す力を持っている
僕らの身体は9割が菌である
細胞は1割だ
症状を止めるってことは
自然治癒力を止めるってことだ
しかし学者も製薬会社もマスコミも国家もみな仲間だ
仲良く繋がっている
地球は隅々まで病院化社会だ
イヴァンイリイチ先生のおっしゃっていたことだ
イエスキヨトシリトルブッダ
塩宗教で負け戦