だって世界中で毎日戦争があり、飢餓があり
辛い目にあっている人はいますから
それを考えて、笑いを少なくしたり
喜びを抑えたりしていたらキリがないですよね
能登には
2平米の太陽光パネルとバッテリーを買っていた
それを明日から使う
でもそんなに晴れないかな
雨漏りはしているそうだ
震度6〜7で家も相当動かされた
なんとか僕の工房までは迂回路とかひどい割れた道路とかあるみたいだが
行けるかもしれない
被災者の未来が明るくなるように
国がサポートしてくれたらありがたいが
日本政府はアメリカの軍人に命令されているからなあ
中国人の30,000人の学生は日本で学費無料だしなあ
日本人は貸与だしなあ 笑笑
日和見の僕は、人工地震とは言えない
世の中の9割の人はテレビを観ている
僕はテレビも見ない
日本代表サッカー観戦以外は
テレビを観ている9割の人は、その情報を頭に満たしている
9.11の3ヶ月後にアメリカ出張した
警備が大変で空港でも大変だったな
3.11 は 福島県白河市に居た
イオンのショッピングセンターでの買い物時に地震は起きた
それから復興で3年くらい働いただろうか
僕の塩工房も
スタッフが片付け中
スタッフ家に帰れない
道路がね
ここで寝泊まりせざるを得ない
家は崩壊しなかった
守られた
僕の目標
1、健康でのんびりと生きること
2、仕事もゆっくり少なめに 笑笑
3、酒は多めに、いやいや美味しくいいものを1〜3杯
実はカントン水2ヶ月、
神宝塩約1ヶ月毎朝のんで、それから、ミネラルエンザイムというサプリメントものんでますが。。。一年二度の肝臓検査してますが、先月主治医からナント‼️
肝臓柔らかくなってる、脂肪肝がよくなってるな。。。
この壁で初投げしました〜
投げるとふわーってボールが返ってきます〜
肩と腰と脚と全部使います
20-30級投げるとフウーです
このビーチを往復で走りました
途中歩きましたよ
さすがに
砂浜は平行ではなくて、そして足も沈みます
足の指が動きますね
途中 波も浴びましたよ〜
気温は20℃
曇りときどき晴れの宮古島です

目標の1番が健康になった
仕事やいろんな目標や夢がある
なのに1番は健康になった
健康であれば何でもできるからだ
今日は砂浜で走り、ピッチング練習
すぐ息の根を上げました
笑笑
43年のブランク
無理をしない
肩を壊さないように
塩おじさん
年末年始は練習です〜
笑笑
