こんばんは。
神宝塩ヨーロッパ初輸入便が入荷となりました。
輸出にかかった経費は別途ご報告しますが、まずはすべて無事にフランスへ入荷できた事をご報告します。
ヨーロッパで神宝塩を必要とされる方々にお届け出来るお手伝いができて、本当に嬉しいです。
ひとまず届きました商品は倉庫に保存しに行って来ます。
コリウールの部屋は
朝焼けの宿だ
朝を楽しむ
海や山や朝焼けを
これは無料だ

昨日の買い物は
33ユーロだった
それは5000円くらい
300g 豆味噌 おそらく愛知県のかな
1,500円くらいしたが買った
やはり携帯が使えないと不便だね
スペインで買ったSIM はフランスでも20ギガ使える触れ込みだった
きっと携帯をいじくればできるんだろう
こういうことが苦手だ
海辺にこんな椅子が適当な間隔であった
公共のサービスですね
木を使っているのが嬉しい
明日も寝に行ってみよう

スープを作りたくなった
それでオーガニック食品店で人参、玉ねぎ、じゃがいも、にんにくを買ってきた
シンプルなスープだ
ジャガイモは皮付き
神宝塩ダッシーを追加
飲む前にアマテラスをかけて2杯飲んだ
明日はにんにく外して味噌汁を作ろう〜
今日の店には味噌が売っていた
300g1,500円くらいか
フランスに来ても僕は日本と同じことしてる

今日は念願のコリウールに着いた
やはり宿にたどり着くまではけっこう大変だった
なかなかスムーズにいかないですね
13:01に着く予定が15:16になりましたからね
ここから離れたくない
そういうことは何度もあった
しかし出掛けることになる
出会いは別れの始まり
別れは出会いの始まりなのか
そうだよね
僕は高一から親と離れた
希望と不安と寂しさを同時に感じた
大人になってやがて自分が親となって
子供と離れた
この間まで一緒にいたのに
寂しさが心に残る
困難で苦しい時に
好きな人と別れたこともあった
どんな時にも音楽があって救われた
死にたいと何度も思っても死ねなかったのは
本当は素晴らしい生き方もしてみて死にたかったんだろう
誰も知り合いがいないカダケス
しかし海猫もいたしさざなみの音は友達になった
さよならカダケス、そしてこんにちはコリウール

ダリの街からマティスの街へ移動する
国境沿いをバスや電車で動く
電車は限られている
明日は9時過ぎに出発か
再度スーツケース様をお運びする 笑笑
カダケスは良かった
道ゆく人よ
道が前にある、のではないんだよ。
歩くことで、はじめて、道ができるんだ。
前にむかって歩く。そして後ろを振り返る時、小道が見えるだろう。
そこにじぶんの足跡ができている。
ただ、その足跡をもう一度踏もうと思っても、それはできない。
道ゆく人よ。それは、じぶんです。
アルベルトマチャード 詩人の言葉
僕のカミーノ(道)
僕は塩の巡礼中だ
スペイン、フランスと続く
まだまだほんの少しだけ歩いてるだけだ
千里の道の一里さえ歩いたかどうか
まだ誰かに役立ったわけでもない
一歩一歩歩いていくだけだ
太陽と海と風を頼りに
