性格を変えると回復する

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

性格を変えると回復する

病気の原因を探って探って、

辿っていくとその人の性格にぶち当たります。

僕の論理では 笑 意識が濁っていて 血液が濁っています。

 

それを濁らせるのがいけない性格で

性格は価値観で

価値観は刷り込み、洗脳、教育で

長年の思考と行動の結果が、肉体に印刷される! 笑

 

チリも積もれば山となる。

 

継続は力

いけないことも継続は力

胃にも穴を開けられる。 笑

 

否定的意識の継続が、肉体を滅ぼします。

 

その意識を止めずに、または意識を変えずにいたなら

もれなく病気を発生させ、成長させることができます。

 

厄介なのは、無意識レベルの思考や感情。

ストレスだと感じない。静かな感じないキラーストレス。

 

慣れといいましょうか?

職場でイジメにあいながら、

我慢が大事という価値観に染まっているので、そこから逃げない。

 

家庭でも同じ。夫の継続的なイジメにあいながらも、

忍耐強く我慢していいお母さんになっている。

 

どこでも我慢は大切だ。

そうだそうだ。

 

そうだけれど、肉体はボロボロになりつつある。

 

そうであれば、環境を変えるのもいいのだが。

 

みな、お金のことを考える。

 

生活が成り立つのか不安で決断ができない。

世間体もある。

 

それでとうとう重病に至る。

 

病は気から という言葉は知っているが、

それを逆手にとって実行する人は少ない。

 

性格を変えるにはどうしたらよいか?

 

自分がどういう価値観を持っているか、

自分を見つめることです。

嫌な気分になった時、その感情を見つめます。

 

それは手がかりです。

怒りにもイライラにも不安にも怖れにも、

自分の価値観や体験が関係しています。

 

そこを見つめます。

否定的な体験や感情が自分を見つめる手がかり、

証拠になりますね~。

 

うまく活かしましょう。

 

ふられると髪を切ったりしますが、それも有効でしょう。

 

つまり、今までと逆のことをします。

我慢強いなら、わざとさっさとやめる。

 

責任感が強いなら、責任をどんどん果たさない。笑

 

世話好きなら、全く世話をしない。

してもらう。

 

言わないなら、言う。

 

甘いものが大好きなら しょっぱいものを。笑

 

行動派なら、家でじっとする。

 

籠り派なら、どんどん人に会う。

 

喋りが得意なら、聞くことを訓練する。

 

自分の特徴を書き出して、その反対なことをする。

 

そうなると意識は変換します。

 

意識が変わると、細胞さんも菌さんも動きが変わります。

意識が変わると、ホルモン分泌が変わります。

 

生体内の化学反応が変わって、

左に行き過ぎな人が、真ん中に戻ってきます。

 

宗教が変わって、病気が好転して治る場合があります。

意識が変わるからです。

 

名前を変えてもいいでしょう。

住むところを変えてもいいでしょう。

旦那との距離感を変えてもいいでしょう。

 

別居も悪くはないのです。

片方が病気だったら。笑

 

愛が生まれる距離にいればいいのです。

 

子供は愛さえあれば

ほかっても何とかなります。笑

 

大事なことは、自分らしく生きることです。

自分らしくというのが何だかわからない。

 

はいそうですね。

そこを考えてみないから、今があるのです! 笑

(写真はバラ酒の比較試飲)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。