
セロリ
人参
なばな
りんご
バナナ
しょうが
オリーブオイル
ごま
工藤漢方塩ブレンド 笑
豆乳
山の水
酵素パウダー
みな適当量
残りは昼にまた飲むのだ。
昨日の昼は3分の準備でランチ。
納豆と酵素玄米ご飯。
僕の酵素玄米ご飯はいい加減なつくり方。
長岡式はきっちりしっかりしている。笑
夜は早く寝るのがいい。
お腹がすいてくる!
いかんいかん。
昨日もナッツとバナナとキャベツ煮を食べてしまった。
救いは、化学物質、白砂糖無し。笑
スーパーに行く。
買うのは野菜、果物、豆腐、調味料、卵、豆乳、フランスのナチュラルチーズのみだ。
化学物質が入った加工品は買わない。
1960年前なら、そんなに化学物質は使われていなかった。
小企業の加工食品がほとんど。
大量生産、大量流通で化学物質が主人公になった。
殺菌を進めた。
みんなで高度成長に喜んで、いつのまにか、添加物を使わない
食品企業はなくなった。
無添加は当たり前だった。