肉はいかん 大きな魚はいかん
そんな記事を読んだ
僕は砂糖はちょっといい
塩を摂っていればいい
肉は食べたければ食べればいい
添加物たっぷりのタレは少なめに
塩や醤油でいい
マグロだっていいさ
いい醤油で食べようって
実は25-35歳は僕もそう思っていたけれど
ほどほどにした
食養生やマクロビを適度に参考にすればいいと思った
砂糖や肉や小麦や乳製品を敵に回すことなく
敵は化学物質、保存材、たいていの病院の薬
だと思っている
いい塩は最高の薬って思っているし
自然の食材を感謝して食べていればそれでいいと思っている
塩は20-40g
砂糖は10g前後
化学物質1g以下であれば健康は維持できるだろう
咀嚼 唾液 生食 発酵食品なども大事だろう
嬉しい 楽しい ありがとう 幸せ
なんとかなる 大丈夫
おかげさま
困難にも鍛えてくれてありがとう
ああ 美味しい
そんな精神であればデトックス機能も働いてくれるだろう
まあ人それぞれ
体調不良になれば方針変更も必要だろう
説教 脅しのたぐいの記事ならスルーでいいだろう
工藤清敏の漢宝塩を超えた神宝塩、竹塩が欲しい方は
https://www.kanpouen.shop
またはLINEにメッセージ
https://lin.ee/6UsYzRC