健康

病院行って

クスリもらって治ると思わない
それは僕の話
僕は外部から化学物質でコントロールはしない
僕の細胞37兆の活動を信じる
彼らの行動を妨げない

続きを読む

毒が入ったら

吐く
毒が入ったら出す
口から吐いたらそれはいいこと
お尻から出したらそれはいいこと
身体は毒を感じて出す

続きを読む

今日は夕食して下痢した

たぶん業務用出汁だろうか?
海外で禁止・制限されているのに、日本では平気
で使用されている食品添加物として
臭素酸カリウム、加工でん粉、二酸化チタン、 ナ
イシン、タール色素、カラメル色素、 たん白加水
分解物、 トランス脂肪酸、 肥育ホルモン剤
などがある

続きを読む

健康で幸せであること

多くの人の願いですね
僕もそうですね
減塩の世界で、塩をしっかり摂ることが大事なんだと伝えたくて
毎日幸せに生きています
ときどき嫌なことが起こります

続きを読む

それは2000(平成12)年に発表された、

ドイツ人医師の研究報告だった。
対象は透析患者ではなく、健康な成人男性6人 (平均年齢24歳) である。この6人
にまず一日あたり13グラムの食塩を8日間にわたって摂取させた。続いて同じ6人に、
26グラムの食塩を8日間摂取させ、さらには39グラムの食塩を8日間摂取させた。
この結果、どうなったか?
食塩摂取量の増加に伴い

続きを読む

透析治療の闇

闇はいろんなところにありますね
驚くことはありません
透析液は塩の主成分ですが
医師は塩は悪いと洗脳されていますから気づきません
医師は海水と血液がほぼ同じだと教えられていません

続きを読む

透析治療の

革命家な医師がいた
僕も全方位で情報を探しまくってはいないので
そんな医師の存在を知らなかった
しかしとうとう僕のところにもその医師の情報は入ってきた

続きを読む

2022年 347,000人

透析患者
だそうです
なってしまったらできることは限られますが
いい塩をしっかり摂り、美味しい自然の食事をしたら元気になります

続きを読む