だって世界中で毎日戦争があり、飢餓があり
辛い目にあっている人はいますから
それを考えて、笑いを少なくしたり
喜びを抑えたりしていたらキリがないですよね
構想、雑談
能登には
2平米の太陽光パネルとバッテリーを買っていた
それを明日から使う
でもそんなに晴れないかな
雨漏りはしているそうだ
震度6〜7で家も相当動かされた
なんとか僕の工房までは迂回路とかひどい割れた道路とかあるみたいだが
行けるかもしれない
被災者の未来が明るくなるように
国がサポートしてくれたらありがたいが
日本政府はアメリカの軍人に命令されているからなあ
中国人の30,000人の学生は日本で学費無料だしなあ
日本人は貸与だしなあ 笑笑
9.11の3ヶ月後にアメリカ出張した
警備が大変で空港でも大変だったな
3.11 は 福島県白河市に居た
イオンのショッピングセンターでの買い物時に地震は起きた
それから復興で3年くらい働いただろうか
僕の塩工房も
スタッフが片付け中
スタッフ家に帰れない
道路がね
ここで寝泊まりせざるを得ない
家は崩壊しなかった
守られた
僕の目標
1、健康でのんびりと生きること
2、仕事もゆっくり少なめに 笑笑
3、酒は多めに、いやいや美味しくいいものを1〜3杯
今日は日曜日僕も休日
昨日は渋滞あって、諦めて休憩所に3時間近くいて
のんびりした
6時間運転して京都に着いた
たぶん今日は昼寝する
だらだらする
散歩して買い物する
洗濯もする
昨日は一昨日のもらい物、残り物で昼も夜もしのいだ
返って健康食だった
誰かは畑で優雅に過ごしているか
誰かは犬と散歩か
誰かは今日は仕事か
誰かは温泉ドライブか
僕と同じく、洗濯、買い物、だらだらか 笑笑
お昼は何を食べようか
夜は何を食べようか
やることはいっぱいあるけれど
少しだけやろう〜
天国に行っても人生は続くからね
今日もちょっと学んでみるか

素晴らしい医療にしたい
僕は25年前にそう思った
そしてやがて知る
医療利権
医療マフィア
やがて医療から離れた
しかしまた戻ってきた
自然な治し方を探究してきた
不遇は人生に必要だ
あの不遇があったから
ここにたどり着けた
誰かは思う
僕も思う
もし子供がいるなら
不遇の時にも静かに応援することだ
出しゃばらないで
親がやり過ぎない
心配し過ぎない
心配性の親は子供をダメにしていく
その思いとは裏腹に
失敗や挫折が生きる力を培う
早ければ早いほどいい
結果、晩年が安泰だ
慈愛を持つ大人になるだろう
医師、看護師、栄養士向け塩治療セミナーを開催
医療従事者が減塩洗脳から脱出しないと
この世界は病人だらけになります
でも参加者は少ないでしょうね
誰かは恐る恐るやってくるでしょう
なんてね
高度300メートルから世界を見れば
人間も車もただの点だ
それが生命だと分からない
元素もそうだ
小さいがためによく分からない
究極の物質と100年前は考えられていた
僕には生命に思える