医療健康屋になった人
国や大手企業は情報を作って僕らの脳を乗っ取る
そのことをよく知っている
僕はそのお手伝いをしていた
Deep State 軍団の繁栄のために 笑笑
その傘下には製薬会社も食品会社もいたね
塩、食
僕は白米を食べることが最近多いが
やっぱり玄米の方が体調がいい
しかし誰かのケーキみたいなもんで白米は美味しい
しかし何かが物足りない
それはやはり玄米にある微量ミネラルなんでしょうね
それを補うのがおかずなんだが
おかずがいいと白米はなんとかなるんだろう
しかしおかずも、、、、ならやはりイマイチなんだろう
まあそれでも変なパンを食べるよりはいいんだろう
塩っぱい梅干しや醤油漬けとか食べれればね
まあ身体の菌さん達が満足すればいいんでしょうね
彼らは細胞をサポートするしね
何百兆もの細菌たち
それが実は僕らの身体だからね
僕らが食べているものは菌たちの餌になる
菌さん達にどんな食事をさせているのか
僕はときどき考えなくっちゃ
スイス ベジタリアンディナー
店に入ったらお皿を持って
料理コーナーに行って30種類くらいの料理を
好きなように好きなだけ乗せて
レジに行って
はかりに載せて量で価格が決まる
パンはサービス
これは18スイスフランだった
日本円で2980円
こっちでは安い
美味しかった
明日も行こうかな

酵素と塩
生食、発酵食品はケミカルメディスンの敵やと思います
塩もですがね
多くの人が生食/発酵食品を恐れ、バイ菌を恐れれば食品で病気が治っていくことは少なくなると思います
僕は塩と酵素 まあ 酵素があればビタミン類もありますが
これは最高の薬と思っています
世界中でなぜこんなに肉を食べているのだろう?
肉は健康に良くないって僕は20代前半に知った
マクロビを学んだからである
マクロビでは肉や卵や牛乳はいくつかの理由で健康にいけないものである
僕はそれをしばらく信じていた
しかし卵は好きだし 笑笑
肉はたまに食べると美味しいし
ワインを飲むとチーズも食べたくなって困っていた
ヨーロッパに来て気になることは
肥満が多い感じ
たくさん食べるし
甘いデザートも大きい
僕は自分のお腹が大きくなるのを少し気にしているがヨーロッパでは多くの人に負ける
アメリカもそうだね
よく食べる
まあ日本も肥満は増えているけれど
収入は日本の2倍以上だが
食べる量も2倍だな
僕は食事でしょっちゅうビールや酒を飲んでいるが
食はやや少なめ、塩、生食増やしてかろうじて体重を維持している
かろうじてギリギリ
欲望と抑制 ギリギリバランス 笑笑

日本の年収の3倍の国スイスに来た〜
どうしてこんなに差があるんだ〜
いつからこんなに差ができたんだ?
僕も努力しなかったしな 笑笑
スイスで働いて日本に行きたいね
平均年収が1420万円なんだって
社会保険とか高いだろうし
税金もそれなりに高いだろう
大学はただに近かったりする
あ、日本は病院数は世界一だよ
素晴らしい国
それだけ病人も多いってことさ
いつでも病院に行き放題
薬もいっぱいもらえる
収入が少なくても病院には行けるんだぜ〜
日本のいいところ〜
工藤清敏の神宝塩、竹塩が欲しい方は
https://www.kanpouen.shop
またはLINEにメッセージ
https://lin.ee/6UsYzRC
どうぞよろしくお願いいたします。

今日で北イタリアともお別れだ
宿は30€で、朝食も作ってくれて、床も天井も無垢板で、壁も土だ
部屋もまあまあ広く、窓枠は木で二重窓でオープンに開閉できて
街を見下ろせる
1人ソファもあり、ベッドはダブルだ
シャワーも大きくサンタフェのようなラウンドした土壁で、
部屋全体のカラーリングもいい
オーナーのペーターさん、エマニエラさんもとても優しい
この小さな村周辺には日本人女性が4人もいるらしい
すごい人口密度だ
素朴な田舎の村
観光客は素通りだが
僕はここでも幸せな時間を過ごした
犬も猫も撫でることができた

誰かが発酵食品の食べ過ぎも良くないって
発信していました〜
きっとあっち側の情報作戦でしょう
あっち側はいい食品をダメだという論文を作ります〜
世界の多くの人が発酵食品の摂りすぎをして今私たちの命があります〜
化学物質が大量に出回って消費されています
それらを分解して中和していく力が発酵食品にはあります
その途上でガスが発生してお腹が張ったりします
治す途上にいろいろ好転反応的なことが起こります
活字や論文だけで健康を考えないで欲しいです
ご先祖様が何を食べてきたか
そちらの方が今の科学より正しいです〜
猫がネズミを痛ぶっている
これを取り締まる法律はない
人間がネズミよりも猫を愛している
これは平等なのか



