ビジネスパートナー

ビジネスパートナーのパスカルさんとHirokoさん
そして僕のパリでの今後の宿
ポルトガル ポンデゼンデ市
日本 備前市
で彼らと事業展開だそうだ
パスカルさんは日本の物件3ヶ所を買う
僕とHirokoさんはそこを運営するそうだ
僕は海洋生態学研究所を運営するそうだ
計画では
笑笑
現代医療ブラックジョーク研究所ならやれそうだ

2023/7/15

神宝塩の拠点を作るか

パリ、ニューヨーク、京都に神宝塩の拠点を作るか
飛行機の中で頭を整理した
ありえない構想だが構想だからいいだろう〜笑笑
そこにショップや工房があったらいいだろう
チーズケーキ工房くらいの感覚で
許せる赤字だが結局黒字になるだろう
まあそういう工房もあるだろうが
塩海水治療のクリニックでもいいだろう
美しい空間にしたいものだ
なんて考えながらシャルル・ド・ゴール空港に着いたが着いたら
その考えもしぼんでまた日本に帰りたくなった
言葉もできない、見えても分からない、聴いてもわからない
そんな世界に突入するのだ
このまま帰って家で寝ていたい
そんな気分になった
パリの大都会で生きていてもそれが僕の幸せか分からない
スペインはポルトガル、イタリア、ドイツ、イギリス、、、、
全く慣れていない
ヨーロッパに進出なんて愚の骨頂
日本の市場でいいじゃないか
そこをこつこつ掘ればいいのだと思う
乾いた大地で孤独の旅
日本に帰って早く寿司や蕎麦でも食って犬や猫と遊びたい
そんな感情がフランスに着いたら湧いてきた
そして朝4時にeSIMが悩んだ挙句に開通
安心して3時間ぐっすり寝た〜合計6時間は寝た
朝起きたらパリに馴染んでいた
ビジネスパートナーの家はホテルのすぐそば
11時にチェックアウトして移動する
塩はそこに置いておく
夕方までのんびりしてポルトガルに飛ぶ
ヨーロッパに慣れたらいろんな国に行き放題になるのかな
やはり1箇所に工房作るかな
心は揺れる乙女のようなイエスキヨトシ

パリの朝は20℃

最高25℃ 曇りです でも今 にわか雨降っています
この部屋 エアコンありません
扇風機が小さな机にあります
これで123€
色使い、照明などは暖色なので僕にとっては良かったです
1階に行けばお湯があります
部屋にはないのです
ほんと昔なら安宿なんでしょう
今は違いますね 円は€に負けています
途上国の人が先進国に来た気分です
円が弱い
塩には強い男ですが
朝は塩摂り
塩舐めて味噌汁か梅干し白湯を飲むか考えています
フルーツはライム一個です
生食ドリームに塩を入れて飲むのも美味しいです
ドライ納豆もありますから朝食はまあまあです
何時にシャルルドゴールに行くか
ポルトガルに飛ぶのです
塩をパリに置いていきます
アマテラスを2袋と真実の小冊子 ポルトガル版と日本版を持っていきます
名刺は無い 作っておけばよかったなあ 反省

さてe SIMが使えない 

塩仲間の2人の応援で 面倒だが マニュアル的な文章を読んで
ちんぷんかんだが
なんとか努力する
設定とか主回線とかローミングとか謎の言葉に翻弄される
ネット脳になっていないことを確認した〜
僕の能力にがっかりしているわけにはいかない
嘆いていてもどうにもならない
諦めて明日会う人に聞いてみようと考える
しかしつながっているよとメッセージされた
朝の4時 どんな不良に絡まれるかわからないがホテルを出た
そして不良そうな人の方に向かっていく
携帯強奪されないように注意する
そしてホテルWi-Fiを切る
そしてGoogleを開く
記事が出てきた
つまりつながっているということ?
メッセージした
返ってきた
ホテルWi-Fiが切られているか確認
切られているつまり たぶん おそらくつながっている
万歳
ということでひとつの問題は解決した
重要な問題だった〜

パリに無事に着きました

まあ多少の困難はありました
韓国仁川経由で 飛行場近くのホテルに泊まらなければならないチケットでした
そこの宿にたどり着くのを失敗
携帯は電波なく
夜中の24:30〜25:30 雨の中を彷徨いました
まあ大変だった
10750円くらいの大型ビルマンションのゲストハウス
無人です
かろうじて夜を過ごしました
シャルル・ド・ゴール空港も何度か来ていますが
以前のことを覚えていません
ここもかろうじて出ました
今度は白タクです
不安がありましたが
問題なく100ユーロ 15,800円くらい
電車なら2000〜3000円でしょうか
タクシーも最後は使うので10,000くらい高かったでしょうか
しかしあの荷物では大変な苦労でしょう
致し方ないと自分に言い聞かせました
38年前にニューヨークで言葉だけですが
殺すのは慣れているなんてタクシー内で言われたので
ここで今回のヨーロッパ活動に支障が起きないよう祈りました
結局は素早くホテルに着きました
ホテルはビジネスパートナーの影山さんにとってもらいました
123€ 19,000くらい 高いですが仕方ないです
それでもパリでは安い方です
日本でいえば6,000円くらいのイメージ
シャワーだけ 冷蔵庫ない 
ティッシュもないのでトイレットペーパーを使います
今は夜中の1:45です
日本時間8:45
僕の身体は日本時間です
eSIM(Soracom mobile)は買いましたが使えないでいます
困ったもんです
どうすれば使えるようになるのかなあ、、、、
会社にメッセージするのかなあ
誰かにとっては簡単なことが、、、、、

2023/7/15

なんとかパッキング終了

さあ始まり
なんとかパッキング終了
四つのバック 総計44キロ?
エスカレーターでスーツケースが階段より奥行きが長いことが分かった
それで階段から倒れてきた
なんとか支え スーツケースが転げ落ちるのを防いだ
次は駅の点字ブロックで重過ぎてつまずきスーツケースを床に倒した
新幹線降りる時に 下駄の足指 小指を新幹線の壁にぶつけた 重いスーツケースケースをおろすために抱き抱えたために
痛〜 心で叫んだ
小指の爪から血が流れてきた
まあなんとかなる
そのうちに血は固まり問題ない
ただしばらく痛いだけ
なんちゅうことない
重い塩とかはパリに置いて置くつもり
ド・ゴール空港にはお迎えが来る
小指が軽い負傷でも何でもない
ネットSIM契約しなくっちゃ!

まもなくヨーロッパへ

神宝塩の世界普及に向けて 
大袈裟なYESキヨトシのホラ吹き
この世を塩の楽園にするのだ
たまにはホラを吹きたい
山伏になりたい
いよいよ荷物を積み始める
塩や山椒七味や服などだ
国際免許は静岡県で先日取った
大きなリュックは買った
先日はまた携帯電話を忘れた
送迎車に置いてきた
再度持ってきてくれた〜
ヨーロッパでは首にかける
長崎から熊本へ そして門司港へ
古い港が好きみたいだ
函館も好きだしね
さびれた古い港
かつて栄えた
遊郭も料亭もあった
明治に開港した港が好きだ
昭和になって廃れた
しかし名残で昭和のアーケード
それも廃れた
今度は観光だ
気持ち繁栄してかろうじて生きている
しかし街は老人が少しだけ歩いている
教会に行って祈る
神社で祈る
僕は塩の小さな袋を持って歩き
元気のない人に配る
そんな日々だ
NHKはJHQの指導の元 昨日も減塩番組を放映していたようだ
今度は塩で肥満になるという脚本
僕は塩の真実を配る
小さな塩袋を持ってね
まあいいじゃないか 
やりたいようにやればいい
生きたいように生きればいい
かな かな かな〜 最後は蝉になった〜

2023/7/7

工藤清敏の神宝塩、竹塩が欲しい方は
https://www.kanpouen.shop

またはLINEにメッセージ
https://lin.ee/6UsYzRC

どうぞよろしくお願いいたします。

ホテルの冷蔵庫で林檎が凍っている


ダイヤルは弱だったが
今、部屋で溶かしているがふにゃふにゃのりんごになりつつある
シャキッとした富士だったのにね
冷えない冷蔵庫も困るが、なんでも凍ってしまう冷蔵庫も困りますね
僕らのホメオシタシス
恒常性維持
難しい言葉
温度とか一定に保つ力です〜
減塩で病院好き、クスリ漬けの人はこれが狂い始めます〜
自然治癒力 それがホメオシタシスの別の言葉ですね
暑い日は人より暑くなり
脳は歯止めが効かずに熱中症になりかけます
寒い日は誰より手や足が冷えます
ナトリウムは熱を作ります
ナトリウムが入っている食材を探してください
野菜や果物にはなくて
肉や魚や海産物に少しあります
そして塩にはいっぱいあります
死にそうな人に、塩化ナトリウムが必要です
それで
生理食塩水の点滴を行います
エンゲル液 塩の主成分で行います
危ない透析患者は塩化ナトリウム
つまり現代医療は塩の主成分で治療します
困ったら塩ですよ
恒常性維持 ホメオシタシス
自然治癒力の基本はいい塩にあります
海水にあります
海水や塩では儲からないというのが唯一の弱点です〜

工藤清敏の神宝塩、竹塩が欲しい方は
https://www.kanpouen.shop

またはLINEにメッセージ
https://lin.ee/6UsYzRC

どうぞよろしくお願いいたします。

不登校の子供が居られるところを創る


彼らが充電できるところを創る
自分の可能性を発揮していける場所を創る
生きる力を育む学校を創る
8年前に僕が夢に描いたこと
それはずっと保留されていた
熊本のゼロスクールに少しだけ関わることで気持ち実現した
少しだけ関係できた熊本ウィングスクール
僕に機会を与えてくれた会津の方丈舎
僕にいろいろ教えてくれた日本のオルタナティブスクール
海外のオルタナティブスクール
僕は8年前に学校を作ろうと思った
でも最終的に1番やりたいことではなかった
それを知って僕は1番やりたいことに向かった
あれこれ入り混じって健康回復と塩になった
そして8年後の今日は嬉しい話になった
鎌倉の新開校のオルタナティブスクール なちゅらvillage の
代表になる 共同代表
8年前には資金は無かった
しかし今は多少はある
小さな運営ならなんとか運営できる
5人 10人 20人の不登校児を応援できることはできる
僕は運営をサポートする
塩仲間に助けられながら
塩を不登校児の家族に売りたいわけではない
不登校児の脳の海に海洋ミネラルを満たしたい
いい野菜で陸のミネラルを満たしたい
彼らが勇気と自信を持てるように
僕は僕ができることを縁の下でやりたい
いろいろ僕も大変な時間も過ごした
だからこそ今が素晴らしいと分かる
困難は僕の必要な練習問題となった
これから塩家族に野菜や米、調味料をおねだりするでしょう
スクールでランチも食べられますから
僕はランチ券や塩を送りますね
そんなもうひとつの学校が全国に増えて行きますように
そして素晴らしい人材が未来で輝くように
どうぞよろしくお願いいたします〜

工藤清敏の神宝塩、竹塩が欲しい方は
https://www.kanpouen.shop

またはLINEにメッセージ
https://lin.ee/6UsYzRC

どうぞよろしくお願いいたします。

3日後に新しい携帯が届く


2/12日にワルシャワ空港で携帯を無くしたが
戻っては来ないので
新しい携帯を買った
これで以前の電話番号は使える
新しい希望の番号にしたいが
以前の番号でいろいろ契約したものがあり
その番号が無いと使えなくなったりする
LINEはその電話番号に6桁の数字を送ってきて認証する
郵便局のネット通帳もそうだ
ネットに弱い僕は苦労する
この世界でやっと生きている感じだ
その点 若い人は違う
今、20代だったら僕のネット知能ではいい仕事はできない
コンピュータ用語は苦手だ
取説を読んでも意味が分からない
すみませんって感じで誰かに相談して、、、
僕の場合は日曜大工もいまいち いまさんか
農作業もいまいちで 心もとない
情けない人間の代表的だが
塩のブレンド開発や多少の普及では人並みには才能があった
かろうじて人生の最終章を歩いている
偉く無いが気持ち偉そうにして自然農の人や大工仕事が得意な人と
仲良くしてなんとか生き切る
僕が不得意な分野をさっさとやっている人と僕はくっつく
そうやってこの世をなんとか渡っていくのだ
俺様はすごいんだって言いたいが恥ずかしくて言えない
しかし冗談ではよく言う
僕が威張っているような発言をする時はそれは冗談だと分かってくださいね
笑わせようとして威張っているんですからね
僕がこんなにくだらない文章を書くのは
本当は真面目ですごいのに
それを表に出したらみんなが離れていくことを知って
わざとアホなように見せています
なんじゃそれ
僕はすごい能力を持っていて出し惜しみしています
才能を発見されてしまって
忙しく振り回されるのが嫌で
アホな振りをしてきました
50年ほど
そしたら本当のアホになっていました
ってオチ