海水と塩の違いは?
成分は一緒です。
違いはいくつかの成分が海水の方が多いです。
塩を摂らなくても、海水を飲んでいればいいのではないか?
海水の世界と陸の世界の違い
海の生物と陸の生物の違い
海水と塩の違いは?
成分は一緒です。
違いはいくつかの成分が海水の方が多いです。
塩を摂らなくても、海水を飲んでいればいいのではないか?
海水の世界と陸の世界の違い
海の生物と陸の生物の違い
僕は高い目標を持っています〜
今の支配者さんも飢餓で苦しんでいる人もみな
健康に元気に自分らしく生きている世界を創造することです
もちろん僕1人ではどうにもなりませんが、僕以上に情熱や愛のある方が
たくさんいますから、僕も毎日毎日祈りながら行動しながら
クスリではない、現代医療ではない方法で
世界の全ての人が元気になれるように自然な医学、治療を普及させていきたいですね〜
僕はいろいろ学びます
しかしすごい先生であっても、学びながら、これはそうは思えないな、こういう三段論法はおかしいって、そこに❓マークをつけたりします。
マクロビもローフードの学びでもそうでした。
陰陽にも減塩にも強くコントロールされずにいます。
可能な限り全体食 一物全体 これは納得
オリンピックを真似て
好きにイベントやればいい 笑笑
みんなで楽しめばいい〜
感染症とワクチンというマッチポンプで
世界を変える試み
ワクチン打つ人を咎めない
ワクチン打たない人を批判しない
分断すれば免疫力が落ちる
自分の選択で
塩ワクチン摂って 笑笑
以下転載
有難うございます。
続きを読む
ルネカントン前の医学とそれ以降の医学
その違いは大きいと感じる
科学は元素を見つけ、今は素粒子まで見つけた
その結果、身体の組成と海水の素性がほぼ同じであり、身体をほぼ海水の組成で満たすことが、治療の基本
治療の先生が病気がち
笑笑
治療を教えている
そういう方が体調が悪い
アーユルベーダなど古代からのインド医学を学んで実践しているのに
何かがずれているんでしょうね
僕もそうならないようにしよう〜
僕は今は健康だ
心も肉体も 続きを読む
ホッと一息
5/28から始まった塩セミナー巡礼も7/9で終了
一度帰って来たが、40日以上の長旅であった
今は南伊豆でホッとしている
キャンピングカーに戻ったがさすがに暑くて
工房の隅っこで暮らしている
この世は洗脳だらけ?
そうでもないでしょうが、けっこうあるように思います。
僕も20代、30代は洗脳って新興宗教の専売特許と思っていました。
教育と洗脳も離れた言葉で、それが裏と表のようには感じていませんでした。
テレビも洗脳の装置だなんて考えはしませんでした。
67歳の内科医です、老健で薬断捨離をしています。
1972年専売公社が塩田を廃止して食塩がイオン交換樹脂によるほぼほぼ100%塩化ナトリウムになり、「 塩 」が毒物になってしまいました。
その影響は余りにも甚大で、日本の発酵文化も壊滅寸前です。
どうぞ宜しくお願いします。
転載終了