聖書の始まりの文章だ
しかしその前に塩があった
愛の女神アフロディーテのお話
塩辛い海で生命は生まれた
そして塩こそ交配と生殖を促した
構想、雑談
ヨーロッパにも
アメリカにも住んでみたい
が、身体はひとつだ
北海道にも沖縄にも住んでみたいが
身体はひとつだしね
あと30年生きるとして、360ヶ月あるね
少しは住めるかな いろんなところに
30年生きたら塩家族は100万人になるでしょうね
幸せは自分で決めるさ
悲しくても
疲れていても
イライラしても
幸せは自分で決めるさ
先日は失敗した
何を
駐車場、、、、
12時間900円って看板に書いていた
それで停めた
50時間経って車を出すことにした
17:30くらいだったろうか
僕は精算機でお金を入れようとして操作した
金額は50,800だった
更年期障害という言葉
言葉の創造は、現実の創造につながっています
これは医療のマーケティング戦略と言えます
今はこの言葉が根付き、多くの人が仕方ないと病院に行き
薬をいただきほっとしています
あなたもそのうち天国に行くだろう
僕もそうだ
貴重な時間だ
くだらない なんということもない今もまた貴重な時間だ
貴重な時間だからと言っても今はなんちゅうことはない
1人でビールを飲み今はワインに移っている
どんな習慣を捨てるか?
まずは、否定語を使う習慣です。
自信がないとか不安だとか
恐ろしいとか
ひどいとか
あれをされたとか
僕は安楽の世界で
厳しい土地の生活を望む
隣の庭に憧れるんだろう
星野道夫さんとか植村直巳さんとかの本を読んで
僕は憧れるのだ
僕は昔に比べれば
とてもケチになっています
もちろん今は誰かを応援することには多少散財しています〜
ケチは食べ物の残りでしょうか
以前は平気でした
ヴァローナチョコレートの担当者の方と
打ち合わせしていよいよ試作を作ってくださるという段階に進みました。
アマテラスと黒七味を試作用に
100gずつお渡しました。☺️
一歩一歩ですが、進んでいます。
楽しみです。
また進捗状況、お伝えします。
以上
ご報告でした。